オルソケラトロジーで乱視は治りますか?

オルソケラトロジー治療で乱視を矯正する場合、目の表面の黒目部分(角膜)の乱視を矯正しています。
※目の中の水晶体の乱視は矯正できません

オルソケラトロジーレンズによって近視を矯正しつつ徐々に角膜の歪性を平坦化させることで矯正します。
よって、強度乱視や不正乱視は矯正できない場合があります。
また、円錐角膜などの角膜疾患がある場合、オルソケラトロジー治療は不適応となります。
※疾患の診断、オルソケラトロジー治療の適応可否については眼科医にご相談ください。
オルソケラトロジーお取り扱い眼科一覧はこちら
最近では、乱視用のオルソケラトロジーレンズが発売されていますので、乱視でお困りの方はぜひ一度適応検査を受けてみてはいかがでしょうか?

(2022.3.2 更新)